白根徳洲会病院

メニュー

看護部

看護部

2020年度看護師研修実績

院内研修・研究実績

研修内容
4月 新入職員研修(2日間)
新人看護師技術研修
新人看護師看護部ローテーション研修
5月 新人看護師看護部ローテーション研修
6月 新人看護師看護部ローテーション研修
8月 新人看護師フォローアップ研修
9月 新人看護師フォローアップ研修
感染対策研修 手洗い手指消毒
心電図・心カテ勉強会
プリセプター研修
10月 新人看護師フォローアップ研修
看護診断勉強会10月-11月
11月 QI大会
新人看護師フォローアップ研修
医療安全WEB研修
感染対策WEB研修
12月 新人看護師フォローアップ研修
看護・介護事例検討発表会
1月 新人看護師フォローアップ研修
2月 新人看護師フォローアップ研修
プリセプター研修
3月 新人看護師フォローアップ研修
プリセプター研修

院外研修・研究実績

研修内容
7月 看護管理の第一歩研修
ひとごとじゃない!慢性腎臓病(CKD) 予防から維持透析まで
変わる!あなたの認知症看護
看護職として活き活きと働くために
脳血管障害を持つ人の生活再構築支援~急性期から回復期・生活期まで
『施設内研修企画』に必要な基礎知識
あなたにもできるがん看護~告知・退院支援・看取り その人らしさを支える~
災害はすぐそこに!!~私たちが今、行うべきこと~
新人看護職員研修事業他施設合同研修
8月 手術看護 周術期をめぐる患者の看護
看護管理の第一歩研修
あなたにもできるがん看護~告知・退院支援・看取り その人らしさを支える~
変わる!あなたの認知症看護
循環と呼吸ケア~心不全・呼吸不全に関する知識と技術の向上を目指そう~
新人看護職員研修事業他施設合同研修
'20「重症度、医療・看護必要度」評価者及び院内指導者研修
9月 希望する最期を迎えるための看護職の役割
変わる!あなたの認知症看護
看護管理の第一歩研修
あなたにもできるがん看護~告知・退院支援・看取り その人らしさを支える~
新人看護職員研修事業他施設合同研修
地域・外来・病棟をつなぐ入退院支援~住み慣れた地域で暮らし続けるために~
脳血管障害を持つ人の生活再構築支援~急性期から回復期・生活期まで
循環と呼吸ケア~心不全・呼吸不全に関する知識と技術の向上を目指そう~
新人看護職指導担当者のための研修会
10月 医療安全(基礎編) 基礎から学べる医療安全
脳血管障害を持つ人の生活再構築支援~急性期から回復期・生活期まで
循環と呼吸ケア~心不全・呼吸不全に関する知識と技術の向上を目指そう~
新人看護職指導担当者のための研修会
感染予防(基礎編) 感染予防の基礎を学ぼう~患者さんとあなた自身を守るために
令和二年度認定看護管理者教育課程ファーストレベル 10月計8回
11月 脳血管障害を持つ人の生活再構築支援~急性期から回復期・生活期まで
令和二年度認定看護管理者教育課程ファーストレベル 11月計6回
認知症高齢者の看護実践に必要な知識
新人看護職員研修事業他施設合同研修
12月 看護補助者の活用推進のための看護管理者研修
あなたにもできるがん看護~告知・退院支援・看取り その人らしさを支える
看護職のためのアンガーマネジメント
医療安全(実践編) 施設の医療安全の役割できていますか?
感染予防(実践編) 所属部署におけるリンクナースの役割って何?
看護職資格の活用基盤強化を考える会
災害支援ナースの第一歩
地域・外来・病棟をつなぐ入退院支援~住み慣れた地域で暮らし続けるために~
1月 あなたにもできるがん看護~告知・退院支援・看取り その人らしさを支える
看護倫理
看護管理の第一歩
2月 認知症高齢者の看護実践に必要な知識
ティーチング・コーチングを活用したスタッフ指導
3月 令和2年度第1回認定看護師研修会

徳洲会グループ主催研修実績

研修内容
12月 徳洲会グループ北関東ブロック業務改善WEB発表会
閉じる